メニュー

腹痛

腹痛について

腹痛はおなかの中に生じた異常あるいは危険を知らせる重要な警告です。
腹痛の場所や性質(どのような痛み)、強さ、持続性などは様々であり、痛みの感じ方も個人差があります。
そのため、腹部の診察や問診はエキスパートが行うことで正確な診断に行きつくことがあります。

「緊急性の高い腹痛」もありますので、お早めにご相談してください。

緊急性の高い腹痛

炎症系

急性虫垂炎(盲腸)、急性膵炎、急性胆のう炎

閉塞系(いずれかの場所が詰まる)

腸閉塞、S状結腸軸捻転、胆石発作(胆嚢、胆管)、尿路結石、卵巣捻転

破裂系(いずれかの部位が避ける)

大腸穿孔、腹部大動脈解離、子宮外妊娠

准緊急

腫瘍系(通常は痛みはありませんが、進行すると痛みが出ることがある)

胃癌、大腸癌、胆嚢癌、胆管癌、膵癌など

それ以外の痛みの原因となる疾患

上部消化管

  • 機能性ディスペプシア
  • 逆流性食道炎
  • 急性胃炎
  • 胃・十二指腸潰瘍

など

  • 過敏性腸症候群(下痢型、便秘型、混合型)
  • 便秘症
  • 感染性腸炎
  • 大腸憩室炎

など

腹痛の検査

レントゲン検査、超音波の検査、採血の検査、内視鏡の検査などで調べることができます。
検査によって病気を除外したり絞り込んだりすることができます。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME